カテゴリー:安芸市

幻の別役小学校校歌

以前、別役小中学校の校歌について論じた。 『別役小中学校の卒業式では何を歌・・・

長川原(なんこら)の謎の遺構

長川原(なんこら)に、昔から気になっている謎の遺構がある。まずは、↓こちらの写・・・

【速報!】 別役鉱山の写真!

『広報あき』の最新号(7月号)の最終ページ(裏表紙)に,なんと別役鉱山の写真が・・・

安芸川の河口(その3)

今、「港町」と呼ばれている場所は、その昔、船が出入りする港があったから、そのこ・・・

地名・町名(その1)

前回の投稿(東京オリンピック当時の安芸市)で,「上町」という昔の地名について触・・・

【 安芸虎 蔵開限定詰 雄町純米大吟醸 無濾過生原酒 】発

酒造好適米「雄町」を100%使用、高知県酵母で仕込んだ雄町純米大吟醸、無濾過生原酒・・・

東京オリンピックの頃の安芸市

前々回の東京オリンピックが開かれたのは、昭和39年10月のこと。日本が戦後の焼け野・・・

日曜市(その2)

日曜市の発足については,第1回日曜市が開催された昭和46年よりも遡ること約2年前か・・・

【 安芸虎 朝日 純米吟醸 無濾過生酒 】発売開始のお知ら

定番商品として人気の「安芸虎 朝日 純米吟醸」この度、数量限定で無濾過生酒が発売と・・・

日曜市(その1)

いつの間にか無くなっていたものの一つに、日曜市がある。往時は、西は裁判所の北裏・・・

安芸市のバイク屋さん(その3)

さあ,安芸市のバイク屋さんシリーズもいよいよ3回目。今日は,実際にバイクを扱っ・・・

ホームページリニューアルのお知らせ

ホームページをリニューアルしました。 日頃より有光酒造場のホームページをご覧いた・・・